2004-01-01から1年間の記事一覧

On Cosmopolitanism and Forgiveness

" If ...such a language combines and accumulates powerful traditions within it ('Abrahamic culture and that of a philosophical humanism, and more precisely a cosmopolitan born from a graft of stoicism with Pauline Cristianity), why does it…

Globali transformation

Cultural globalization is transforming the context in which and the means through which national culture are produced and reproduced, but its particular impact on the nature and effecacy of national culturres - on the hold and influence of…

華氏911、Micheal Moore

華氏911は、しばらく前に見ましたよ、ロンドンで。最近日本で公開になったらしく、いろいろな評判を聞くようになり、また、どう思うと人から聞かれることがしばしばですので、ここで一言。よくできたドキュメンタリー映画だと思いますよ、まず第一に。映…

そういえば

今年のD−day 記念式典は60周年記念で、生存者が大規模に集う最後の式典と言われていた。 731部隊のドキュメンタリーが作られたのも、最近になって死ぬ前に当時のことを話しておきたいという当事者たちが次々に現れてきたからだという。やはり、墓まで…

終戦記念日だったんだ、昨日は。

全く気がつかなかった忘れていた。体調が優れなかったので、うちで一日うだうだと本を読んだりして過ごした。外にはほとんど出なかった。良かった。そうと知らずうかうかとロンドンの町中などを歩いていたら、とんでもなく不愉快な目にあったかもしれぬ。8…

久しぶり

日本からロンドンに帰宅。 翌日いきなり風邪をひく。のどが痛い。 スチームが喉によいような気がしたので、ジムに行くと、スチームバスは故障中。 しょうがないので、せっかく来たのだからとサウナにはいる。汗が出てきたのでスイミングプールに飛び込むと寒…

British film and Thatcherism

'While American film go-ers wellcome british directores and performers, British films rarely achive popular acclaim and menetary rewards. Only small percentage of British films, such as The Private life of Henry 7(1933) and Chariots of fir…

Globalization of comminication

"As the economy, the globalizatin of commuications is not a new phenomenon, and it has not been continuous. Globalization gathered momentum with the rise of the international neews agencies in the ninteenth centry, accelerated with the glo…

The paradox of national culture

Under globalization, the more nation-state erodes its sovereignty- political and economic autonomous capacity- the more nation-state becomes in need of and dependent on the representation of national culturte. The more flows of cultural go…

漫画が日本の文化を変えたとして

確かに漫画は日本を変えた。少なくともそのようにある世代の日本人に理解された。それは、社会問題だった。”大人が漫画を読むなんて”と言われた、それは昭和4−50年代のことである。実際、漫画は単なる商業娯楽ではなく、ある世代以降の日本人の文化価値観…

無臭文化

テクノロジーには文化の臭いがない。ウォークマン着装でセントラルパークをジョギングするアメリカ人にとって、ウォークマンが日本製品でということは、関係がない、あるいは差し障りがない。テクノロジーをどのように使用するのか、生活上の意味を持たせる…

文化の国籍

一般的なものの捉え方として、文化というのはそれぞれの民族国家に固有のものであって、日本文化とか中国文化とかアメリカ文化という風に区分可能なものだというのがある。しかしこれは、近代において、国民国家という人間と領土の区分が規範化される過程に…

Cultural imperialism

日本のお役人さんたちが、昨今、アニメだ映画だとポピュラー文化に興味を示し始めたようです。昔に比べれは、破格に金額が、文化振興と言う名目で文化庁から、文化交易振興という名目で経済産業省から、助成金をくれたるようになりました。彼らのお目当ては…

Cool Japan ????

クール・ジャパン???蒸し暑い日本において、クールジャパンもないだろうとは思うのだが、クールの発祥地イギリス、Cool Britain、においてすら今年すでに摂氏35度を記録した。異常気象だ、何だってあり得る、と言われれば、確かにその通り。今年のカン…

Banal nationalism

'In established nations, the imagination become enhabited, and, thereby, inhibited. In this sense, the term 'imagined community' may be misleading. The community and its place are not so much imagined, but thier absence becomes unimaginabl…

Noize

It is noisy outside. The construction wark has been going on for over a year just next to my office. In summerly days, when I open the windows open, drilling noize breezes in. Early summer is the best time in Britain. Everything looks blig…

Cannes

I have just come back from Cannes. I stayed in the darkness of place de festival, and kept staring at the flickering screen every day and night for eleven days. I love cinema, much more than sunshine.

Woh!!

I never thought anybody would come to see my diary. I was just talking to myslf!!Thank you very much for your comment. I am slightly embarassed, I will try to write something of worth reading.

Work Shop at LSE Westminster

I have spoken in front of audience the first time today. It was presentation of my phd reserch, for other sudents , it was kind of practice run. I din't think I have done it well at all. I was not well prepared. I thought I could do better…